TOP 私立香港近代博物館 「香港道楽」第3研究室 香港つめホーダイ 掲示板「旺記」 雑感「机上のクーロン」
  TOP「香港道楽」第3研究室 > 旅のコツ 学芸員Kの場合 > 「香港ミニノート」常時携行のススメ > 中身はこんな感じ > 1.
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19
前へ > 先頭へ > 次へ

 1.行くところ




 ガイドブックに載っているようなところは、すでにまずほとんどすべて行っているので、かなりマニアックなリストアップになってるかもしれません。
 ここにあるリストをあらためて見返すと「人民解放軍駐屯所」というスポットもリストに挙がってますが、チェックが入っていないので行かなかったことがわかります。
 一番上の「小龍館」とはブルース・リー関連のグッズを売っている小さな
お店です。
 よく見たら「訪問」が「訪門」となってます。誤字です。

<THE PLACES TO GO>(未訪問)

 これがノートの一番最初のページの、旅行前に書き出しておく「今度の香港で行くところ」のリストです。タイトルの英文「THE PLACES TO GO」は、文法的におかしいかもしれませんがご愛嬌。
 このページに、ガイドブックや関連図書、ネットなどで得た香港情報から、これまで行ったことのない未訪問のスポットを書いておきます。
 重要度順に並べてもいいですが、そこまで厳密には書いていません。順不同でも、ページを開けば、行っておきたいところが見えます。
 学芸員Kは当日歩きながら行くところを決めたりする、行き当たりばったり派なのですが、そんな行動をサポートしてくれます。
 もちろん、現地で新しい情報が入ったら、追加してどんどん書き込んでいきます。
 で、実際に行くことができたら、夜ホテルに戻ってからなど落ち着いてから赤ペンでチェックします。チェックが入らなかった、つまり行かなかったスポットは、次回の香港へ行くときに参考になるというわけです。





<THE PLACES TO GO>(再訪問)

 次の見開きページには、すでに行ったことがあるが今回も行きたいスポットを「再訪問」として書いておきます。
 上の未訪問のスポットと区別しておくとわかりやすいので分けてリストアップしています。
 ここの再訪問で挙げたものは、今回は特にはずせないと思ったスポットです。
 もちろん、実際にはここにリストアップした以外のスポットにも、バンバン行きます。


 「信和中心」は香港のオタッキーな人たちの定番スポット。学芸員Kは、香港に行くたびに顔を出していましたが、今は一時の賑わいもなく、お店の構成も様変わりしたようです。
 「競馬」もこのページではよく出てきます。日本では一回も競馬に行ったことがないのに、香港ではよく行きます。




 このときの<重点地区>には「旺角東部」(花園街、KCR 駅周辺)と書い
てあります。花園街はともかく、KCR 駅周辺というのはかなりマイナーな
場所です。何があるというわけではありません。日本の東京や大阪と違
って、繁華街のエリアに地上電車の駅がない香港で、唯一繁華街エリア
にある駅なので駅前がどうなっているか行ってみたかったのです。


<各エリア>と<重点地区>

 上の「未訪問」と「再訪問」は、お店や博物館など細かなスポットですが、ここにリストアップするのは尖沙咀や銅鑼灣などの「エリア」です。
 あるとき、香港から日本に帰ってきて、「そういえば今回は銅鑼灣に一度も行かなかったな」みたいなことがありました。
 でも、どうせだったら毎度の香港で、その都度だいたいの各エリアを1回は見ておきたいと思い、このページを設けました。
 ただし、わざわざこのリストにチェックをつけるためにそのエリアに行くという本末転倒なことはしません。いろんなエリアへ気の向くまま行ってみて、滞在最終日の前日あたりにそれまでを振り返ってみてチェックをつける、という感じです。で、最終日の行動の参考にします。
 写真の右ページにあるのは<重点地区>です。これまでにいったことのないエリア、あるいは、すでに行っていてもよく観察していなかったり、再開発で大幅に変わったという情報があった場合にリストアップしておきます。

前へ > 先頭へ > 次へ
TOP私立香港近代博物館「香港道楽」第3研究室香港つめホーダイ掲示板「旺記」雑感「机上のクーロン」