TOP 私立香港近代博物館 「香港道楽」第3研究室 香港つめホーダイ 掲示板「旺記」 雑感「机上のクーロン」
  TOP私立香港近代博物館 > ちょっと昔の香港ギャラリー > 栄光のゴールデンハーベスト・スタジオ その2
トップ  その1  その2  その3  その4  その5  エピソード
前へ< 先頭へ >次へ
今はなき大映画館たち
ブルース・リー「ドラゴン怒りの鉄拳」、ジャッキー・チェン「プロジェクトA」。 すべてはこのスタジオから生まれ、そして世界中へ羽ばたいた
 鉄の扉が開けっ放しの入り口をくぐると、暗いホールというか廊下があり、両側にスタジオがありました。Tさんのあとにくっついてそのひとつに入りました。

 いくつものライトから放たれる強い光が、入ってすぐのところに組まれたセットを照らしています。セットのすき間から見えるその光の中にユン・ピョウが立っていました。「うわあああ、映画やビデオで見たユン・ピョウだ!」 と心のなかで叫びました。当時の旅日誌を読み返すと、単純にこんなことが書いてあります。

 セットをバックにして写真に収まってくれた若きユン・ピョウ。別の場所にあっ  た撮影機を、わざわざ彼がスタッフに指示して小道具として設置してくれた。
「なんと、ユン・ピョウが格闘シーンを撮っているところだった! ライトのいくつかはこっちに向いていた。T氏は 『今、撮ってるからのぞかないように!』 という。」

 そうです。まさしく本番の真っ最中、しかもアクション場面の撮影だったのです。

 Tさんと学芸員Kは、セットの陰に隠れました。だからそれ以降は撮影シーンを見ることができませんでした。

「 『レディ……アクション!』 のかけ声で、相手役の大きな奇声とセットにぶつかる激しい音。OKが出ないのか、それが何回も繰り返される。」

 「ウヤーッ !!」 「イアアアッ!!」 と、香港映画でよく聞く迫力の格闘シーンの怒声。木とベニヤ板で組まれたセットが壊れるかと思うほどの激しい音と振動。ライトに照らされた表側とは違いセットの裏は大変暗いです。Tさんと学芸員Kは音を立てぬように身をひそめました。

 Tさんは学芸員Kといっしょにしゃがみながら 「あれ、よわったなあ。出られなくなっちゃたよ」 と小さな声で言いました。スタジオを出るには、セットから顔を出してカメラの前を通らなくてはいけなかったのです。
 実は学芸員Kはスタジオに入ってからずっと持参のカセットテープレコーダーを回していたのですが、再生してこのときのTさんのセリフを聞くといまでも笑ってしまいます。

「Tさんは 『くれぐれもじゃまにならぬように』 と言い残して去って行く。」

 と日誌には書いてありますが、実際にはもう少しやりとりがありました。 これも録音されているのですが、聞き返さなくても覚えています。

 「(ユン・ピョウに)会ってもいいですか?」
 「いいけど、くれぐれもじゃまにならないようにしてください」
 「いつ会っていいですか?」
 「そりゃあなた、あなたが自分で判断してください。雰囲気でいいなと感じたら。でも、あまり長い時間いてははだめですよ。ユン・ピョウで10分、ジャッキーで10分くらいね」

 文字で書くとつっけんどんに聞こえますが、言葉の雰囲気は実際はそんなことはなく、ここまで日本語で案内してくれた親切なTさんは、カメラの回っていない一瞬のスキをみて、私のお礼の声を背に受けながら去って行きました。私はセットの裏にひとり残りました。

 ポーズを変えてもう一枚。当サイトのトップページあるのはこの写真。
「何回かの 『アクション!』 と セットにぶつかる激しい音。しばらくして笑い声が聞こえ、なごやかな雰囲気になった感じがしたので陰から顔を出してみると、皆休憩している。」

 私はいちばん近くにいたスタッフと思われる人に上気した気持ちで 「ユン・ピョウに会っていいですか?」 と聞きました。

 そのスタッフは 「ウエルカム!」 と言いました。こんな返事がかえってくるとは予期せず驚きましたが、そのひとことで一気に緊張がとけホッとしました。

 彼はわざわざ学芸員Kをユン・ピョウのところまで連れて行き、二言三言何かを広東語でユン・ピョウに告げました。するとユン・ピョウは学芸員Kの方に顔を向け、小さくうなずきながら満面の笑みで 「ハイ!」 と言いました。
前へ< 先頭へ >次へ
トップ  その1  その2  その3  その4  その5  エピソード
以下、順次アップします。
TOP私立香港近代博物館「香港道楽」第3研究室香港つめホーダイ掲示板「旺記」雑感「机上のクーロン」