TOP 私立香港近代博物館 「香港道楽」第3研究室 香港つめホーダイ 掲示板「旺記」 雑感「机上のクーロン」
  TOP > 私立香港近代博物館 > ちょっと昔の香港ギャラリー > 今はなき大映画館たち > 總統戲院
嘉禾  翡翠&明珠  普慶  大華&新大華  皇后  娯楽  總統  碧麗宮  快樂  華盛頓  麗聲  凱聲  倫敦  民樂
前へ< 先頭へ >次へ

今はなき大映画館たち


總統戲院
 President Theatre

  【ちゅんとぅん・へいゆん】
  <プレジデント>

●エリア:香港・銅鑼灣
●旧所在地:謝斐道517號
●座席数:1階 956席/2階 292席 計1248席
●変遷:2つに分割して存続
●写真中の映画の看板
  上映中:『冒牌大賊』(Who's the Crook)
       監督=黎應就 
       主演=林憶蓮/黄日華/[登β]浩光/蔡國權
次回上映:『陰陽奇兵』(The Young Taoism Fighter)
       監督=陳志華 主演=袁日初/劉皓怡
〔看板拡大〕


香港島最大の繁華街 銅鑼灣に立地
チケット売り場前の待合フロアが広かった

 学芸員Kが香港島側で一番行った映画館がココです。香港島で一番にぎやかな街、銅鑼灣の謝斐道と景隆街の交差点に面しています。

 香港の映画館は全席指定のため、お客はチケットを買うときは並びますが、入場のときは並びません。入り口の前に無秩序に人々が立って、会場を待ちます。かつての映画館は1000席以上が普通でしたから、けっこうな数の人々が館内や映画館周辺で待つことになります。

 香港の映画館はこれらの人々が待つためのスペースとして、単純に入場口前に待合フロアを設けていました。總統戲院は、この待合フロアが広いのが特徴です。

 日本の映画館と香港の映画館は、構造が大きく違います。日本ではチケット売り場と入場口が建物の外に面していて、チケットをもぎって中に入ってそこで初めて待合フロアや売店があり、そして廊下があってトイレがあります。

 しかし、香港の従来タイプの映画館は、チケット売り場も入場口も1階の待合フロアの奥の方にあります。つまり待合フロアはチケットがなくても入れるパブリックスペースです。そしてチケットを渡して入場口を入ると、いきなりそこは座席の並んだ劇場になります。売店は入場する前の待合フロアにあったからすでに通り過ぎています。トイレはスクリーンの横のドアの向こうの廊下にあったりします。

 このように香港の映画館はチケットをもぎって入場する前の段階で人々がウェイティングするスペースが大きいのが特徴ですが、總統戲院はこの待合フロアが広いという印象があります。

 学芸員Kは看板の『冒牌大賊』を観ましたが、内容はさっぱりわかりませんでした。学芸員Kの妻はのちにここでウォン・カーワイの出世作『重慶森林』(「恋する惑星」)を観ましたが、この「異端な香港映画」に関しては、地元香港人の劇場での反応が「??」だったそうです。

前へ< 先頭へ >次へ
TOP私立香港近代博物館「香港道楽」第3研究室香港つめホーダイ掲示板「旺記」雑感「机上のクーロン」