TOP 私立香港近代博物館 「香港道楽」第3研究室 香港つめホーダイ 掲示板「旺記」 雑感「机上のクーロン」
  TOP > 私立香港近代博物館 > ちょっと昔の香港ギャラリー > 今はなき大映画館たち > 皇后戲院 > 看板拡大
嘉禾  翡翠&明珠  普慶  大華&新大華  皇后  娯楽  總統  碧麗宮  快樂  華盛頓  麗聲  凱聲  倫敦  民樂
戻る

 皇后戲院 看板拡大

入り口上の看板

入り口
右の看板

〔即日 NOW SHOWING〕(上映中)
『壞女孩』(日本未公開)

 この『壞女孩』は嘉禾戲院の看板拡大のページでも解説しましたので、詳しくはそちらをご覧いただくとして、この映画の看板のイメージイラスト……あらためてよく見たら、何か、映画の内容とまったくそぐわないんですけど……。

 イラストは、コートの襟をたてて立ち去る感じの男の後ろ姿のシルエットに、やや気だるく艶っぽいポーズのアニタ・ムイ。しかし、実際の映画の中身はといえばドタバタコメディ。

 もし漢字の読めない外国旅行客が、看板に小さくある「笑」の文字を理解できないままこの渋いイラストを見て映画館に入ったら、その映画の内容と看板とのギャップに驚くこと間違いなし。

 香港映画は宣伝ポスターのデザインがきわめてオシャレです。たとえば、同一作品の香港映画のポスターを、香港版と台湾版で比べてみた場合、一目瞭然。オシャレ度では完全に香港版に軍配があがります。そんなオシャレ志向の傾向が、ときには映画の看板でも表れるのかもしれません。

 この看板は、嘉禾戲院に掲げられた『壞女孩』の看板も同じデザインですから、このイラストの元となるものは配給会社の嘉禾(ゴールデン・ハーベスト)が用意した宣伝用のイメージ写真か何かでしょう。

 この看板を見るたびに、映画の主題歌、アニタ・ムイが歌うシーナ・イーストンの「ストラット」のカバーの歌声を思い出します。学芸員Kの1986年の初めての香港のことを思い出すたびにこの曲が頭の中に流れます。

 2枚の写真のうち、上の方の写真を見ると、看板の下の「日即(即日放映)」の左の英文表記が「NOW SHOWING」となっています。ほかの映画館では即日放映の英語表記はもっぱら「TO-DAY」(イギリス式表記?)なのですが、ここはなぜか違います。ちょっとキザな感じもします。

〔下日放映〕(次回上映)
『歡樂叮[口當]』(HAPPY DIN DON)
(日本題名「新Mr.Boo!お熱いのがお好き」) 

 「嘉禾戲院more」のページでも紹介しました許冠文(マイケル・ホイ)監督のコメディ映画です。もちろんマイケル・ホイが主演。共演は80年代の香港映画に欠かせないコメディエンヌ、鍾楚紅(チェリー・チェン)です。

 この映画は、ハリウッドの名作、ビリー・ワイルダー監督の『お熱いのがお好き(Some Like It Hot)』(1959年)のリメイクです。

 でも『歡樂叮[口當]』の作品内容は、リメイクとは言え、そこはマイケル・ホイ。独特の語り口で笑わせてくれます。

 写真では見えにくいですが、マイケル・ホイの顔の右にあるのは「嘉禾電影有限公司」と、彼の独立プロ「許氏影業有限公司」のクレジットだと思います。

 学芸員Kは公開前に帰国となり、この作品は現地では予告編を観て、本編はのちにビデオで観ました。



「皇后」のロゴデザインは
日本にはない独特の雰囲気

 皇后戲院の館名の看板です。このデザインは日本では見かけない中華世界独特のセンスで雰囲気抜群です。

戻る
TOP私立香港近代博物館「香港道楽」第3研究室香港つめホーダイ掲示板「旺記」雑感「机上のクーロン」